【PC講座】 Windows7とXPのデュアルブート環境を作る


Windows7とWindowsXPのデュアルブートにする場合、WindowsXPが動いていたPCにHDDを追加してから、Windows7のセットアップDVDで起動して、追加したHDDにインストールすると簡単です。


■WindowsXPが動いていたPCの別HDDにWindows7を入れる
2台目のHDDにWindows7をインストールする場合は、インストール先の指定画面で「ディスク1」(2台目HDDの未割当て領域という分)を指定するだけでデュアルブート環境が作れます。
Windows7のインストール後、起動時に「以前のバージョンのWindows」「Windows7」というOS選択メニューが表示されるので「以前の〜」を選択すればXPが起動します。


■Windows7が動いているPCにWindowsXPを追加する

新しく取り付けた2台目のHDDをインストール先に指定。
      
インストール後はWindowsXPしか起動しなくなる。
      
Windows7のセットアップDVDから起動。
      
「Windowsのインストール」画面の「コンピューターを修復する」をクリック。
      
「次へ」で進めると「システム回復オプション」画面になるので、「コマンドプロント」をクリック。
      
「bootsect/nt60 all」を実行。
これでブートローダーがWindows7のBootmgrに切り替わる。
      
ブートローダーをXPの「NTLDR」から7の「Bootmgr」に切り替える途中で「スタートアップに問   題が見つかりました。」と表示されたら「しない」を選択。


今度はWindowsXPが動かなくなる
Windows7は起動するようになるがOS選択画面は出ず、XPが起動できなくなる。
Windows7起動後、管理者権限でコマンドプロントを起動し、4つのコマンドを順に入力。
  ● bcdedit -create {ntldr} -d "Windows XPSP3"
  ● bcdedit /set {ntldr} device partition=\device\HarddiskVolume1
  ● bcdedit -set {ntldr} path \ntldr
  ● bcdedlt -displayorder {ntldr} -addlast

再起動後、OS選択メニューが表示される。
先の方法では
   以前のバージョンのWindows
   Windows7
と表示され、後からWindowsXPを追加したのでは
   Windows7
    WindowsXP SP3
と表示されるようになる。

 以前の使用は先の方で、何も触れないときの自動的な起動では7が起ち上がっていたので、表示に違いはあるがどちらも自動起動ではWindows7が起ち上がると思われます。
 XPを頻繁に使用する場合、Windowsブートマネージャー画面が表示されるまでは目が離せないので多少面倒です。

トップへ
トップへ
戻る
戻る